スケジュール
2023 9月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
- 2023年9月29日
-
- 2023年9月30日
-
-
⭐️ 小学生全体(小学生以下含む)
2023年9月30日 08:00 - 09:30
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
- 2023年10月4日
-
-
🟢中学生・高校生
2023年10月4日 20:00 - 21:30
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
- 2023年10月7日
-
-
⭐️ 小学生全体(小学生以下含む)
2023年10月7日 06:15 - 07:45
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
🟢中学生・高校生
2023年10月7日 08:00 - 09:30
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
- 2023年10月14日
-
-
⭐️ 小学生全体(小学生以下含む)
2023年10月14日 16:30 - 18:00
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
🟢中学生・高校生
2023年10月14日 18:15 - 19:45
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
- 2023年10月15日
-
- 2023年10月18日
-
-
⭐️ 小学生全体(小学生以下含む)
2023年10月18日 20:00 - 21:30
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
- 2023年10月21日
-
-
🟢中学生・高校生
2023年10月21日 06:15 - 07:45
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
⭐️ 小学生全体(小学生以下含む)
2023年10月21日 08:00 - 09:30
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
- 2023年10月28日
-
-
🟪名古屋市民スポーツ祭 中学生
2023年10月28日 - 2023年10月29日
モリコロパーク アイススケート場, 日本、〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533−1 -
⭐️ 小学生全体(小学生以下含む)
2023年10月28日 18:15 - 19:45
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
🟢高校生
2023年10月28日 20:00 - 21:30
ひょうご西宮アイスアリーナ, 日本、〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16番9号・使用開始前は 30 分前からの入場です。
・使用終了後は30 分間で退館してください。
※特に最終利用者はロビー及び正面玄関、駐車場で集会、 反省会等のミーティングは時間内でお願いします。
・着替える場所は前後の貸し切りで協力してお使いください。(特に場所指定は求めない予定ですが、変更になる可能性もございます)
・当施設の備品、ヘルメット、貸靴は無断で使用しないでください。
・リンクの氷は特別な精製 水(水道水ではありません)を使って整氷しています。不純物が混ざると均一な整氷ができなくなります。
ドリンク等はトイレで廃棄願います。・整氷作業終了(整氷車が完全にリンクから出てゲートが閉まる)までリンク内に入らないでください。
・使用開始、終了時刻は必ず厳守してください。特にアイスホッケーゴール使用終了時刻にはゴール移動の人以外は氷上にいないようにお願いします。パック、防具等も終了時刻にはすみやかに氷から引き上げて下さい。
・使用終了の際のゴールの移動・搬入・搬出をお願いします。ゴール移動は、必ず専用のパック(3個) の上に乗せて下さい。横倒しで引く事のない様お願いします。 整氷車がフェンス外周を通過後、ブ ルーライン上のフェンス際へ移動させてください。
次の使用時刻まで約15分の間に整氷を終了しな くてはなりませんのでご協力お願いします。 ・
・ゴミの持ち帰りをお願いします。通常一般的なゴミは、ゴミ箱に通常どおり捨てても当方で処理ができますが、基本的には持ち帰りをお願いします。
また、スティック、防具等の破損品に関しては、当施設では処分できません。(産業廃棄物扱い)放置されたチームに処分費を別途請求させていただき ます。
責任者は、忘れ物・ごみ等がないか確認してお帰りください。
・団体の責任者は、すり傷や打撲等に対応できるよう、キズテープ、シップ薬等常備してください。
・施設内外での物品販売、飲食物の提供、ポスターの貼付けはできません。
・ふざけたり、走り回ったり、大声で叫ぶなどの自分勝手な行動はしないでください。
・ロビーその他の場所で、スティックを用いて、パックを転がすなどの行為は絶対にやらないでください。
・一般客・近隣住民の方々にご迷惑をおかけしないよう、充分注意してください。(さわいだり、路上駐 車、モラルのない行為)苦情等がきますと貸切利用できなくなります。
-
- 2023年10月29日
-
-
🟪名古屋市民スポーツ祭 中学生
2023年10月28日 - 2023年10月29日
モリコロパーク アイススケート場, 日本、〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533−1
-
- 2023年11月4日
-
-
🟢中学生・高校生
2023年11月4日 21:00 - 22:30
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。
- 2023年11月8日
-
-
⭐️小学生全体(低学年・高学年)
2023年11月8日 19:15 - 20:45
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。 -
🟢中学生・高校生
2023年11月8日 21:00 - 22:30
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。
-
- 2023年11月15日
-
-
🟡体験会(サブリンク)
2023年11月15日 19:15 - 20:45
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。 -
⭐️小学生全体(低学年・高学年)
2023年11月15日 19:15 - 20:45
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。 -
🟢中学生・高校生
2023年11月15日 21:00 - 22:30
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。
-
- 2023年11月18日
-
- 2023年11月19日
-
- 2023年11月22日
-
-
⭐️小学生全体(低学年・高学年)
2023年11月22日 19:15 - 20:45
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。 -
🟢中学生・高校生
2023年11月22日 21:00 - 22:30
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。
-
- 2023年11月25日
-
- 2023年11月26日
-
-
⭐️小学生全体(低学年・高学年)
2023年11月26日 19:15 - 20:45
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。
-
- 2023年11月29日
-
-
🟡体験会(サブリンク)
2023年11月29日 19:15 - 20:45
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。 -
⭐️小学生全体(低学年・高学年)
2023年11月29日 19:15 - 20:45
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。 -
🟢中学生・高校生
2023年11月29日 21:00 - 22:30
ポートアイランドスポーツセンター, 日本、〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目12−1・入退場は30分前、30分後となります。
・コロナ対策についてマスク、大きな声を出さないなど引き続き注意をお願いします。
・保護者の方は密にならない様に観覧して下さい。
-